こんにちは!
バッジです!
今日は、潜在意識を書き換えられない人の特徴
についてお話ししていきます。
シンプルに今日の話を理解するだけでも、
あなたが今後、
自分のやりたいように
人生を歩める可能性がグッと上がります。
なぜなら僕がその1人だからです。
なので、今日の話も是非ゆっくりと
読んでもらえたらと思います。
もくじ
潜在意識書き換えが
できない人の特徴

まずはじめに、
潜在意識書き換えができない人の特徴について。
- 素直じゃない
- 疑り深い
- 人のせいにする
- 自信がない
順番にお話ししていきますね!
潜在意識書き換えが
できない人の特徴①
『素直じゃない』

これは考えてみたら分かりますが、
講師側の人間が、
これから学ぼうとしている生徒に対して
「こうしたらいいですよ!」
と言ってあげているにも関わらず、
「いや、これはこうした方が
いいんじゃないですか?」
と言って自己流でやろうとする人は、
まさに事故ります。
これまで僕の潜在意識書き換え講座を
受けてくださった方は、
全員素直な人ばかりです。
なんで??って思いませんか??
1人くらい素直じゃない人が
いてもいいですよね?
なぜかというと、実は僕自身が
『ふるい』にかけているからです。
実は、このブログも、YouTubeも、
Twitterなどの各SNSも、一言でいえば、
変な人は入ってこないようになっています。
変な人っていうのは、
この後お話しすることにも関わってくるのですが
基本的に素直じゃないです。
なので、申し訳ないのですが、
僕自身の公式LINEのプレゼントも
受け取れないような『仕組み』になっています。
これについては
ここで話すと長くなるので割愛します。
ここでお話ししたいのは、つまり
『素直な心で学びましょう』
ということです。
僕自身もこれまで「生き金」「死に金」を
合わせて1000万円以上投資してきましたが
自分が素直じゃない時は正しく「死に金」でした。
なので、そんな僕の失敗を繰り返さないように
あなたの資産を大切に守るためにも、
ぜひ素直な方のみこのまま読み進めてくださいね!
潜在意識書き換えが
できない人の特徴②
『疑り深い』

さて、
次に潜在意識を書き換えられない人
の特徴として『疑り深い』というのがあります。
これはなぜ関係してくるのかというと、
素直じゃないことにも
もちろんつながってくるのですが、
結論から言えば、
疑っても疑っても答えは出ないからです。
だってそうですよね??
例えばあなたが、
美味しい一流レストランに行った時に、
一緒に食事をしている相手が
「これ本当にカラダに悪くない??大丈夫??」
とフルコースすべての料理にケチをつけていたら
美味しいと思いますか?
答えはもちろん「NO」です。
一流レストランは基本的には、厳重に食材を選び
調理法も絶妙に、接客にまで心を配っているはず。
(中には違うところもあると思いますが、
あくまでも基本的な話なのでここでは割愛します)
そんなレストランで、
みんなが美味しいと言っているのに、
一人だけ疑ってかかって、添加物や、
調理法などを気にしていたら当然味も落ちます。
一緒に行きたくないと思います。
そして、
そういう方に潜在意識書き換えを教えても、
「これは本当に効果があるのか?」
「いつになったら成果が出るのか?」
「本当に信じていいのか?」
などと言われたら、
周りの生徒にも悪影響でしかありません。
当然探究心は素晴らしいと思うのですが、
僕はそういう人は相手にしません。
なので、ここまでしっかりと読んでくれている
『あなた』のことは大好きなので、
スルーして続きをどうぞ読んでください!
潜在意識書き換えが
できない人の特徴③
『人のせいにする』

潜在意識を書き換えるにおいて、
やはり見えない世界を扱うので、
それなりの敬意が必要となってきます。
ですので、
「自分は悪くない!」
「できないのはアイツのせいだ!!」
などと言う人は、
結局何をやってもうまくいきません。
『できないこと』から学ばない限り、
成長はないですし、見えない世界、
見えない力からも見放されます。
これは講座内でもしっかりと
お伝えしていることなのですが、
『潜在意識とつながること』
がまず第一に必要となってきます。
当然つながるためには、相手や周り、
もっと言えば、
すべての人に応援されなければなりません。
もしかしたら今あなたは、
「それは無理無理!!」
と思ったかもしれませんが、安心してください。
難しことではありません。
当たり前な感謝の心を持っているだけで大丈夫。
なので繰り返しますが、ここまで素直に、
疑わず、人のせいではなく自分の選択で
読み進めているあなたなら大丈夫です!
潜在意識書き換えが
できない人の特徴④
『自信がない』

これはもしかしたらあなたは
「え!?私自信ない!」
って思ったのではないですか?
何も心配することはありません。
自信がないのではなく、
自信を理解していないだけです。
ちょっと一瞬だけ
スピリチュアル的な話になってしまいますが、
ここに生まれてきているだけで
すべてうまくいっています。
思い出して欲しいのですが、
子供の頃に持っていたトラウマが
何かしらあると思います。
僕であれば、
- 左耳が生まれつき聞こえない。
- 喋ろうとしても吃って喋れない
- おまけに吃音症で理解できない
- 諦め癖がある
などなど・・
あげたらキリがないのですが・・(笑)
でも、ちょっと立ち止まって考えてみると、
そんなトラウマがあったからこそ、
今うまくできていることってないでしょうか?
僕であれば、
耳が聞こえず、喋るのが苦手、
コミュニケーション下手だからこそ、
たくさん本を読んで、たくさん練習をして、
マジックに頼って、努力することができた!
とか。
たぶん、というか絶対に僕は、
コミュニケーションが下手じゃなければ、
こんなに人前に立つことはなかったと思います。
きっと平凡なサラリーマンのままで
一生をなんとなく過ごしていたと思います。
諦め癖も、根深くあったからこそ、
諦めないようにどうすればいいかを考えた時に、
この『潜在意識書き換え』を
追求する力になりました。
なので、あなたの一見トラウマや、
短所だと思うこともぜひ一度立ち止まって、
何度も他のブログやYouTubeも見ていただきながら
自分についての気づきを得て欲しいのです。
すると、「ハッと」
楽になるタイミングがきます。
その時から潜在意識は書き変わりはじめている
と言っても過言ではありません。
僕も毎日のように、誰かとzoomを使い、
生徒さんとお話しするのですが、
話しているうちに相手の表情が
みるみる変わるんです。
顔の形は潜在意識の現れだと言っても過言ではないと思います。
この『自信』を持って潜在意識を扱うことで、
マイナスな人はゼロポイントに。
ゼロの人はプラスに。
プラスの人はよりプラスに。
と、人生は豊かになっていくのです。
潜在意識書き換えが
できない人の特徴
『まとめ』

今日は潜在意識書き換えができない人の
特徴についてお話ししていきました。
いかがでしたか?
- 素直じゃない
- 疑り深い
- 人のせいにする
- 自信がない
実は、1つや2つ当てはまっていても大丈夫です。
ここから変わっていけばいいんです。
僕もはじめは全然素直じゃなかったし、
疑って講師のことを睨んでた時もあったし、
いつも人のせいばかりにしていて、
当然自身もありませんでした。
しかし、ある日気づいたんです。
自分が変わらなければ何も変わらない。
そして、シンプルにこの
『潜在意識を書き換えられない人の逆』
をやれば、必ずできるようになります。
その確信する力、つまり『確信力』が
あなたの人生を大きく変えていきます。
なのでこれからもぜひ発信を楽しみにしていてくださいね!
今日もエネルギー循環のコメントお待ちしてます!
最後までありがとうございます!
また他のブログもどうぞ!!
バッジでした!